目尻切開 切れ長でシャープな目元の印象に

院長直通メール相談
院長直通
メール相談
WEB予約
WEB予約
お電話
お電話
LINE予約

ページトップ
ページトップ

About目尻切開とは?

たれ目、つり目を改善して切れ長のシャープな印象に

目尻切開は、目尻を切開して横方向に拡大する施術です。目の幅が狭く中央に寄った感じの目元の方は、目尻粘膜を切開し切れ長で大きな目元の印象に導くことが可能です。

たれ目の方も、目尻を切開することでシャープな目元を作ることができます。
つり目の方にも、目尻から下まぶたへのラインが緩やかになるため、キツイ印象からやさしい印象に変えることが可能です。

目尻部分に赤みがでますが1ヶ月くらいで目立たなくなります。目が充血することもあります。抗生物質の点眼薬を処方いたします。抜糸は5日目に行います。

Botherこんな方にオススメ!

こんな方にオススメ!
  • タレ目を改善したい
  • つり目を改善したい
  • 切れ長の目元にしたい
  • シャープな印象の目元にしたい
  • 目と目が少し離れた印象にしたい

Feature目尻切開の特長

  1. 特長わずか1mmでも目元の印象が変わります

    目元はお顔全体の印象に影響を与えるパーツです。たった1mm違うだけでも、目元やお顔全体の印象が変わってきます。患者様がご希望される目元や顔のバランスによって、デザインや施術法が変わってきます。
    当院では、様々な術式を行っていますので、安心してご相談ください。

  2. 特長ご希望の仕上がりに導くための精密なデザインをご提案

    患者様のご希望に沿った仕上がりにするために、デザイン時からミリ単位で設計し、カウンセリング時や施術時にも何度も打合せ・確認を行いながらデザイン調整を精密に行っていきます。
    また、美しいとされる目の間隔に整え、同時にお顔全体のバランスも考慮したデザインを行います。

  3. 特長ご要望をお顔のバランスに応じて様々な術式で行います

    目尻切開には様々な術式があります。当院の術法は多種あり、単純切開法やW法(内田法)など、患者様のご希望の仕上がりに合わせたデザイン・術式を選択します。一例では、単純切開法はカットする部分が小さいため控えめなデザインにもでき、傷跡も小さいのが特徴。W法は、横へ広がるだけでなく上下にも広がるので、より切れ長で大きな印象の目元にすることが可能です。
    患者様のご要望に合わせて術式をご提案いたしますので、医師にご相談ください。

※効果には個人差がございます。

施術方法の一例

単純切開法

目尻のコーナーの皮膚を切開し、目尻の位置を外側へ移動させ、デザインした形を形成して皮膚と結膜を縫合します。
目尻を外側に延長することによって、白目の面積が広がるため切れ長大きな目元の印象に。
平均で1mmから3mm広げることが可能です。無理に広げようとすると、目尻の赤い粘膜が露出して不自然になってしまいますので、カウンセリングの際にどれくらいのデザインが最適かをお伝えさせていただきます。
単純切開法
  • 術前

    術前

  • 術後

    術後

※イラストはイメージです。 ※効果には個人差がございます。

Flow施術の流れ

  • デザイン

    カウンセリングでお聞きしたご希望のデザインを、最終確認します。ご納得していただけましたら施術に進みます。

  • 局所麻酔

    局所麻酔をするため、痛みをほとんど感じることがなく施術を受けていただけます。

  • 施術

    麻酔がかかったことを確認したら施術を開始します。施術にかかる時間は、約30分ほどです。

  • アフターケア

    施術後すぐに、そのまま歩いて帰宅いただけます。

※効果には個人差がございます。

ドクターコメント

縦の幅は狭く見えることがあるため、目の縦と横のバランスを見て目尻切開をするかどうかを判断された方がいい。

目尻切開は簡単に言うと目尻のきわの部分を切開しての目の横幅を広げて目元を横に大きくすることができる手術です。また目を横に広くしたい場合は目頭切開もありますが寄り目の方は目頭切開を行うときつい印象になってしまうため目尻切開を行った方がいい場合もあります。

また、目尻切開はたれ目形成(グラマラスライン)と併用して目を下に大きくしてより目を大きくすることも可能です。
ただ、よく勘違いされることがあり目尻切開をすると目を全体的に大きくできると思われがちですが、横に広くなるため大きくなるのではなく相対的に縦の幅は狭く見えることがあります。そのため目の縦と横のバランスを見て目尻切開をするかどうかは判断された方がいいです。

実際に目を大きくしたいので目尻切開を希望でカウンセリングに来られて目の状態を診察すると目尻切開より、眼瞼下垂修正による目を縦に大きくする手術が合っている場合もあります。また、二重の手術と組み合わせて行う方がいい場合もあり目元をトータル的に見てどのようにしたいかをしつかりと聞いてから目尻切開を勧めていきます。

スレッドリフト(糸リフト)のドクターコメント

院長 松林 景一

 

術後の経過・検診・アフターケア

手術当日 麻酔や手術の影響もありますので、手術後は車の運転など、リスクを伴う行動は避けていただく方が安心です。また、施術後は、2~3時間で局所麻酔が切れてきて少しずつ痛みが出てきますが、若干程度の痛みです。
洗顔・シャワー・入浴 洗顔・洗髪・シャワーは当日から可能です。傷をこすらないようにして下さい。
入浴は抜糸後から可能です。
抜糸 5日目には抜糸をいたします。
注意事項 施術後しばらくは目をこすらないようご注意ください。糸の固定が外れたり糸が切れたりする場合があります。
アイメイクは、抜糸の翌日から可能です。その他のメイクは施術当日から可能です。
考えられる副作用 腫れ・内出血・感染・傷が開く・目頭の形の左右差・涙管の損傷
運動について 運動は、軽い歩行程度なら翌日から可能ですが、ジョギング、エアロビクスなど激しいスポーツは、腫れや内出血の原因となり、回復を遅延させます。最低でも、1ヵ月位はお控えください。

料金

目尻切開 220,000円~330,000円

※価格は税込です。 ※保険適用外の自由診療です。

お電話でのお問い合わせ

その他のメニュー

豊胸・バスト
二重整形・目元
鼻の整形
口元の整形
輪郭形成
エイジングケア
プチ整形 鼻・額(おでこ)・顎のヒアルロン酸によるプチ整形。福岡市中央区天神の美容外科 美容クリニック
美肌
痩身
婦人科
その他
メンズ